thumbnail image
broken image
  • HOME
  • テキスト + ボタン スライダー
  • バナースライダー
  • 私たちについて
  • 活動の様子
  • 多機能型事業所LEO
  • 利用案内
  • サービス
  • 写真説明
  • スタッフ紹介
  • NPO概要
  • 採用情報 旧
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • …  
    • HOME
    • テキスト + ボタン スライダー
    • バナースライダー
    • 私たちについて
    • 活動の様子
    • 多機能型事業所LEO
    • 利用案内
    • サービス
    • 写真説明
    • スタッフ紹介
    • NPO概要
    • 採用情報 旧
    • 採用情報
    • お問い合わせ
broken image
broken image
  • HOME
  • テキスト + ボタン スライダー
  • バナースライダー
  • 私たちについて
  • 活動の様子
  • 多機能型事業所LEO
  • 利用案内
  • サービス
  • 写真説明
  • スタッフ紹介
  • NPO概要
  • 採用情報 旧
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • …  
    • HOME
    • テキスト + ボタン スライダー
    • バナースライダー
    • 私たちについて
    • 活動の様子
    • 多機能型事業所LEO
    • 利用案内
    • サービス
    • 写真説明
    • スタッフ紹介
    • NPO概要
    • 採用情報 旧
    • 採用情報
    • お問い合わせ
broken image
broken image
  • ひとりひとりと

    みんなと

  • 私たちについて

     

    生活ぜんぶがハビリテーション 

     

    子どもたちと注意深く関わっていると、 きらりと光る瞬間に出会います。 それは、心と身体が成長しているよというサイン。 

     

    『ハビリテーションケア』は、誰もが発達の途上という考えのもと、重症心身障害児・医療的ケア児とそのご家族の「やってみたい」をかなえるために設立されました。

     

    生活の中で、きらめきを見つけて伸ばせるように。豊かなつながりを育みながら、地域とともに生きてゆけるように。お子さまを中心に、ご家族と多職種のチームで、一人ひとりに応じた支援を提供しています。

     

    ハビリテーションとは……元の状態への回復を目指す「リ(re;再)ハビリテーション」とは異なり、本来持っている能力を発達させるという意味を持ちます。

     

     

     

    ハビリテーションケアの約束  

     

    ・画一的でなく個々の障害に柔軟に対応できる体制を整えます。

    ・ご両親やきょうだい児が社会でいきいきと生きるための支援をします。

    ・支援者が仕事に誇りを持って働ける環境を整備します。

    ・利用者とご家族と支援者の信頼関係の継続を図ります。 

     

    broken image

    自然を身近に感じられる静かな環境の中で、鎌倉市で初となる重症心身障害児・医療的ケア児を対象とした放課後等デイサービス及び児童発達支援を提供しています。

  • 活動紹介

    LEOの日常や地域に向けたイベントのご案内などをアップしています。
  • broken image

    多機能型事業所LEO

    近隣地域に圧倒的に不足している重症心身障害児・医療的ケア児に特化した事業所として、2023年に鎌倉市にて開業しました。お子さまとご家族が、慣れ親しんだ地域でたくさんの人と関わり合いながら安心して生活できるように。看護師・理学療法士・介護福祉士・保育士など専門スタッフによるチーム体制でサポートしています。

    broken image
    broken image
    broken image
    broken image
  • 利用案内

    ニーズに応じてご利用いただけるよう、土曜・祝日も開所しています。
    broken image

    火曜日、木曜日

    9:00~18:30

    サービス提供時間 

    10:00~13:00

    broken image

    平日

    10:00~18:30

    サービス提供時間

    学校終了~17:00

     

    土曜日、祝日、学校休業日

    9:00~17:30

    サービス提供時間 

    10:00~16:00

    broken image

    重症心身障害児、医療的ケア児

    5名/1日

    (児童発達支援、放課後等デイサービス合わせて)

  • LEOが大切にしていること

    日常生活の中で心身の成長を促せるよう、障害や発達に応じた専門ケアを行っています。

    broken image

    専門的な知識と経験を持つ看護師が常駐し、幅広い医療的ケアに対応しています。

    対応ケア……喀痰吸引、経管栄養、導尿、インスリン注射、酸素管理、人工呼吸器

    ※その他のケアについてはご相談ください

     

    broken image

    見たい、触れたい、歩きたい…… 一人ひとりの好奇心を大切にしたいから。

    理学療法士が中心となってチャレンジできる環境や方法を考え、全力でサポートします。

     

    broken image

    居宅ケアと事業所の大きな違いは、心が動いた瞬間をみんなで分かち合えること。

    異年齢や地域の方々と交流する機会も多く、世界がぐんと広がります。

     

  • 施設紹介

    アットホームな雰囲気の中で、自然を感じながら過ごすことができます。
    product image
    周辺環境
    product image
    室内
  • スタッフ紹介

    支援者と利用者、両方の視点を活かした運営を行なっています。
    broken image

    横田昌憲

    代表理事

    理学療法士(発達障害認定理学療法士)

    公認心理師・シーティングエンジニア

    前職では、重症心身障害児者入所施設で12年間、理学療法士として障害児者のリハビリテーションを担当しておりました。外来でのご家族とのお話のなかで重症心身障害児、医療的ケア児を対象とした社会資源が十分ではない現実を知り、地域の中でご家族も含め重症心身障害児、医療的ケア児が安全安心に過ごすことができ、それぞれのやりたいことができる居場所をつくりたいという思いを抱き法人を立ち上げることにしました。

     

    法人名称の由来でもあるハビリテーションとは「発達させる」ことを意味します。障害が重度だとしても様々な活動に参加し、地域の方も含めた人とのつながりの中で、お子さま固有の発達を多職種のチームで支援できるような体制づくりを図って参ります。

     

    broken image

    渡部有美

    副代表理事/事務局長

    私自身、医療的ケアが必要な長女と6歳離れた次女を育てる母でもあります。娘達を育てるにあたり、本当に多くの方に助けてもらいました。制度の狭間でどうにもならない事も多い中、親身に寄り添ってくれたり、制度自体を変えてくれたり…… 差し伸べてもらった手や掛けてもらった声に、心から感謝しています。だから次は、同じような境遇の方へ恩返しとして愛を届けたい。そう思っています。また、次女のようなきょうだい児への支援も積極的に行なっていきたいとも考えています。障害者の尊厳を無視するような悲しい事件が二度と起きないように。できることに全力で取り組んでいきます。

     

    ご家族だけで踏み出す一歩は勇気がいりますが、チームでならできることがあります。してみたいこと、行ってみたい場所、見てみたい物、何でも教えてください。かなえる方法を一緒に考えましょう!

     

  • NPO概要

     

    法人名:NPO法人ハビリテーションケア
    所在地:神奈川県逗子市久木八丁目7番15号
    連絡先:046-742-8530
    代表者:代表理事 横田昌憲
    設立年月日:2023年6月5日
    資本金:600万円

    事業所名:多機能型事業所LEO
    所在地:神奈川県鎌倉市城廻54-1
    連絡先:0467-42-8530

     

    broken image

    定款

    活動予算書・法人定款・役員名簿

    https://www.npo-homepage.go.jp/npoportal/detail/014004301

    自己評価表2023年度

    スタッフからの評価

    ここをクリックして PDF ファイルを表示

    保護者様からの評価

    ここをクリックして PDF ファイルを表示

    テキストを追加する

    貸借対照表

    ここをクリックして PDF ファイルを表示

    自己評価表2024年度

    スタッフからの評価

    ここをクリックして PDF ファイルを表示

    保護者様からの評価

    ここをクリックして PDF ファイルを表示

    保護者様からのコメント

    ここをクリックして PDF ファイルを表示

    テキストを追加する

    支援プログラム

    ここをクリックして PDF ファイルを表示

    ここをクリックして PDF ファイルを表示

  • 採用情報

    現在、チームの一員として一緒に働いてくださる方を募集しています。

    保育士(パートタイム)

    看護師(パートタイム)

  • お問い合わせ

    利用のご相談・ご質問など、お気軽にお問い合わせください。

    多機能型事業所LEO

    日本神奈川県鎌倉市城廻54-1
    046-742-8530
    046-742-8530
    info@habilitationcare.com

    本ホームページは、生活協同組合パルシステム神奈川「市民活動応援プログラム」の助成を受けて制作いたしました。

© 2019

    クッキーの使用
    Cookiesを使用して、スムーズなブラウジングエクスペリエンスを保証します。続行すると、Cookiesの使用を受け入れるものと見なされます
    詳しく見る